たまこばの部屋

育児や子育て、ママファッションと美容・健康とたまに音楽(やイベント)についてを書いています。誰かと共感できれば幸いです。

【絵本】0歳1歳2歳が食いつくおすすめ絵本5選

f:id:tamakoba:20170317104748j:plain

子供はみんな絵本が大好き。
家ではもちろん、保育園でもよく絵本を読んでもらっているようで、よく連絡ノートに真剣に見ていました。と書かれています。

絵本を読むことは、親子のコミュニケーション手段となったり、子供の想像力を高めるなどプラスになることばかりです。
小さい頃から様々な絵本の読み聞かせで、子供の成長を更に高めましょう。

息子だけでなく、私も特にお気に入りの5冊を紹介します。
絵本は自宅用だけでなく、プレゼントにも最適ですので参考にしてください。

 

あっちゃんあがつくたべものあいうえお

リズムがよく、子供も大人も笑顔になる絵本です。

日本語の50音プラス濁音を楽しく学べます。
ストーリーがあるわけではないので、年齢ごとの楽しみ方ができます。
その理由は全ページにしっかりと描かれている挿絵です。
とても細かいところまで描かれていて、見る度に新しい発見があります。
0歳1歳の頃はジーと絵を眺めていることが多かったですが、2歳になると自分の好きな物や食べた物などを教えてくれたりします。
「おにぎり2個あるねー」や「すっぱい」などを話しながら親子で楽しめる絵本です。

 

ドアをあけたら

全体的にかわいらしいイラストで私の方が先に手にとった仕掛け絵本です。
小さな窓から動物の一部が見えていて、実際に見開きのドアをめくると想像していた動物と違うのでびっくり!がたくさん詰まっています。
ページをめくるごとに起こる意外な展開に驚きの連続です。
息子が自分でドアをめくっても破れることなく、長い期間楽しめています。
予想と違うを楽しむ絵本でおすすめです。

 

おめんです2

 

こちらも仕掛け絵本になります。

そんごくうのおめんにぴえろのおめん、お面を取ると…びっくり!な動物が隠れています。
仕掛け絵本ですが、お面の下に隠れているくろねこやふくろうの擬音も良いアクセントです。
お面をめくると絵が出てくる前に「にゃーにゃー」や「ほーほーほー」など泣きまねを披露してくれて読んでいる大人も楽しくなります。
最後のページに、本の中に出てきたたくさんのお面が並んでいて「どれがすき?」や「これとこれ同じ」など成長を感じる話もできる素敵な絵本です。

 

 ぐりとぐら

 

大人も懐かしいぐりとぐらです。
私も懐かしくてついつい手にとってしまいました。
年齢的に0歳から2歳ではまだ早いのかなと思っていましたが、2歳の現在は寝る前の読み聞かせの本に定着しています。
おいしそうなカステラはもちろんのこと、大きなたまごが登場する場面や動物がたくさん出てくる場面で、その時に発見したことを話してくれます。
飽きない程度の長さのストーリーもこのくらいの年齢にはちょうどよいです。
そして優しい絵も心地よい作品です。

 

おつきさまこんばんは

 

こちらも定番だと思いますが、息子のお気に入りです。
ぐりとぐらよりもぐんと短いですが、ストーリーになっています。
おつきさまとくもと2匹のねこ…と登場人物は少なく、静かな独特のストーリーですが子供にはどこか引き込まれる部分がたくさんあるのだと思います。
この本を読んでから、夜に外に出てる機会があるとおつきさまを探したり、「くもさんとお話してるかな」と話したりします。
そして裏表紙のあっかんべーはやはり子供にとっては鉄板で楽しいようで、毎回「あっかんべー」をみせてくれます。
そんな子供の姿に癒される作品です。

 

まとめ

定番の絵本ばかりになってしまいましたが、永くみんなに愛される絵本はやはりどこかに共通点があり、親しまれるのだと思います。
絵本を読んでいると、大人の私まで笑顔になったり、心が落ち着いたりすることが多くあるな感じています。
大人にも子供に絵本は良い効果がたくさんあるのでしょう。
これからも素敵な絵本にたくさん出会えたらと思っています。
少しでも参考になれば幸いです。